CATEGORY
●レッスン内容
長年使ってきた、思い出の詰まったヨガマット『ただ捨ててしまう』のは少し寂しいですね。
そこで!ヨガマットのUPサイクルSATANAMA Labとsuriaのコラボ企画!『Thank You, Mat!Hello, Pot!』を開催します。
ご自身の使ってきたマットをご持参いただきラストヨガクラスに参加!インストラクターMaikoのリードにDJ Satoshi MiyaがMixする音楽を加え、Happy&FunいっぱいのMusic flowをお楽しみ下さい。クラスの後にはご自身のマットを使って植木鉢や小物入れにぴったりな”マルチポット”を作るワークショップを行います。 お子様とご一緒の参加もOK!夏休みの思い出作りにぜひ!
◎SATANAMA LAb マルチポットって?? ヨガマットをアップサイクルして作る多用途で使えるマルチポット。ヨガマットの浸透性と通気性を活かした植物がぐんぐん育つ植木鉢、鉢カバー、小物入れなど多様な用途で活躍します。
●日時
2025.08.16(土)11:30~13:00
会場へは15分前からご入室いただけます。
●場所
Welltive Ginza STUDIO
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目1−先 NISHIGINZA 地下1階
●講師
Maiko Kurata先生
DJ Satoshi Miya
●特典
10%OFFクーポンをプレゼント。
ヨガマットも対象アイテムになります。
●参加費
3,500円(税込)
※小学生以下のお子様はチケットは不要となります。
※参加チケットはPeatixのみの販売となります。店頭やお電話では承っておりません。
※お申し込み後のキャンセル、返金は基本的に受け付けておりません。
※どうしてもキャンセルされたい場合はPeatix(ピーティックス)の案内に従ってお手続きをお願いします。
購入方法によってはお客さまに一部、ご負担していただく場合がございます。予めご注意ください。
●持ち物・服装
思い出の詰まったヨガマットを必ずお持ちください。
動きやすい服装でお越しください。
更衣室はご用意しております。
●他
マルチポット”を作るワークショップで残ったヨガマットは回収させていただきます。

Maiko Kurata先生プロフィール
BRIGHTON Studio DAIKANYAMA
YOGA FOR EVERY BODY ディレクター
lululemonレガシーアンバサダー
ERYT500
カナダでのインストラクター経験を経て、現在はHatha、Kundalini Awakening yogaを中心に指導、インストラクター養成にも多く携わる。DJ Satoshi Miya共に“ヨガと音楽”のコラボクラスを軸にヨガイベント、音楽フェスなどにも多数参加。プロジェクト”YOGA FOR EVERY BODY”を通じて『誰もが楽しめるYOGA』をシェアしている。
Semperviva Yoga College 500H Teacher Training 修了
Gloria Latham 200H Kundalini Teacher Training 修了
Seane Corn Vinyasa Teacher Training 修了
Max Strom Intensive Teacher Training 修了
Bernie Clark Yin yoga Teacher training 修了

DJ Satoshi Miyaプロフィール
YOGA FOR EVERY BODY
BRIGHTON Studio DAIKANYAMA
DJとして活動。”ヨガと音楽” をテーマに情熱を注ぎ探求中。
ヨガクラスにターンテーブルを持ち込みライブでセッションするスタイルは国内ではパイオニアとしてその存在感を示し、全国各地また海外への招致も受けている。
2021年 ヨガプラクティスをテーマに製作したMIX CDシリーズ “WITH YOUR PRACTICE” は、ディスクユニオンshibuya -club/techno- ウィークリーチャートで1位を獲得。
ヨガインストラクターMaiko Kurataと共にクンダリーニヨガをベースにした [YOGA PARTY] や[MUSIC FLOW]でアクティブに活動。2017-2019全国ツアー。2019世界17の国と地域60都市で開催され、延べ約11万人するイベント「「WANDERLUST108」では東京会場を、2023 モノクロな朝をカラフルに彩る通勤通学前に踊れる「早朝フェス」ではで東京・福岡・大阪三会場を盛り上げた。
ほかにも”ヨガ×音楽”という新しいスタイルのヨガアクティビティ「YOGA PARTY」を中心に様々な活動を展開する。2018年からはアスレティックウェアブランドlululemonとのクラスを軸に全国ツアーを開催(全国約20箇所)。世界でも類をみないヨガとDJの息のあったセッションスタイルは国内外で高い評価を得ており、北米を中心に世界各国で開催しているイベント”WANDERLUST “へも招致される実績を持つ。
YOGA FOR EVERY BODYプロデューサー。
“ブライトン スタジオ 代官山”オーナー。
●SATANAMA Lab
ヨガインストラクターMaiko KurataとDJ Satoshi Miyaによるユニット。BRIGHTON Studio DAIKANYAMA(渋谷区)を拠点に「ヨガはみんなのためのもの」を広げるプロジェクト「YOGA FOR EVERY BODY」を立ち上げ、ヨガを軸に多様な取り組みを展開している。
「SA TA NA MA.lab」は寿命を迎えたマットの「素材」「形状」を活かした「アップサイクル」として、ヨガマットを新たなプロダクトとして生まれ変わらせるプロジェクト。ゴミを減らすことはもとより、これまでの原料に戻すという「リサイクル」という考え方ではなく、「用途」も加味して原料に戻す際のエネルギーの消費も抑えることで少しだけ、地球にやさしい暮らしに貢献できる。