CATEGORY
ヨガをする上で欠かせない相棒、ヨガマット。
みなさんひとつはお気に入りのものをお持ちかと思います。
季節が新しくなるこの機会に、一度ご自身のヨガマットを見直してみませんか?
以下をチェックしてみて、ひとつでも当てはまるようなら
そろそろマットの買い替え時かもしれません!
★購入から2~3年経過している
マットの寿命は使用頻度や、保管状況にもよりますが、だいたい2~3年ほどといわれています。
大切にお手入れしていても、年数が経てば最初の状態よりも使いにくくなってしまっているはず。
安全のためにも、2~3年を目途にお買い替えを検討することをおすすめします。
★クッション性がなくなってきた
マットを使いこんでいくと、内部の空洞が押しつぶされクッション性が弱くなってきます。
肘や膝をついたときに、固さや痛みを感じるようであれば、買い替えのサインです。
★グリップ力が低下してきた
ダウンドッグや立ちポーズの際に、手や足が滑りやすいと感じることはありませんか?
使い込むことにより表面が劣化し、滑りやすくなると怪我のもとになってしまうことも。
★用途の異なるマットが欲しくなった
いろいろなクラスに挑戦していると、そのシーンに適したマットが欲しくなりますよね。
例えばハードなヨガならしっかりとしたグリップ力のある
ハイグリップエコロジーヨガマット5㎜。
旅行や外ヨガに持っていくなら軽くて便利な
トラベルヨガマット。
優れたグリップ力で天然ゴムを使った本格派なら
ナチュラルラバーヨガマット。
またマットと一緒に使いたいのがこちらヨガマットクリーナー。
こころが落ち着くヒノキのやわらかい香り。
アルコールも入っているのでこの時期の除菌にぴったり。
マットスプレーですが、もちろんマット以外にも様々な用途で
除菌スプレーとしてもお使いいただけます。
マットを新調して春のこの機会に、
新しいヨガクラスにチャレンジしてみるのも良いですね!
ヨガマットの選び方については、こちらも参考にしてみてください。