fbpx

FEATURE

特集

CATEGORY

ZAFU(コットン座布)の使い方

2022.02.25
  • スタッフブログ

こんにちは!!

皆様、再入荷しましたZAFU(コットン座布)はもうチェックしていただけましたでしょうか?

少し気になるけど。。。

どうやって使ったらいいのか、わからないとういう方に必見!!

ZAFUの使い方をご紹介させていただきます♡

このブログを読んでくださっている方の中にも、瞑想を実践しているという方は多いのではないでしょうか?

瞑想をはじめるきっかけは様々あると思いますが、ストレスを感じやすい今だからこそ、まだやった事がないという方は是非気持ちが向いた時にやってみてください。

瞑想をやってみて、「じっとしているのが耐えられない!」「姿勢を長時間キープするのが辛い」「いつの間にか寝てしまう」等々、様々あるかと思います💦

そこで、少しでも快適に瞑想をするためにと作られたのが「ZAFU」です。

まん丸いお座布団のような形で、コロンとしていて可愛いビジュアル、

どっしりと安定する座り心地にハマってしまう方も多いアイテムです♪

ZAFU(コットン座布)

 

瞑想の時にお勧めしているZAFUですが、

実は。。。

座ること以外にも使い方があります!!!

もうすでにZAFUをお持ちでしたら、ご自身で工夫して使っているという方もいらっしゃるかもしれませんね(^-^)

ヨガボルスターを使う感覚でアーサナ(ヨガのポーズ)でも活かせる方法を少しだけご紹介いたします!

(ヨガボルスターヨガブロックでも応用できる方法です^^)

 

 

①きほんの「き」座り方

安座の姿勢で長時間耐えられない…

そんな方にお試しいただきたいのが、こちらのZAFU!!

安座がきついと感じる原因のひとつは、骨盤が倒れた状態でヒザもグラグラと安定しないこと。

ZAFUを正しく使うと、それらの悩みも解消できると思います!!

【POINT】

・ZAFUの1/3くらいに浅めに座る

・ヒザを床に落とすように、重心は少し前へ

・そこから背中をまっすぐに、猫背にならないようにして深呼吸

(姿勢が安定すると、集中力も高まり、内観しやすくなります)

【NGの例】

・お尻が完全に乗ると、その分ひざが浮いて不安定に💦

・背中が丸まって猫背姿勢に💦

足首を絡めるよりも、かかとを上下に並べて座るのがおススメです❄

これならお家にいながら、美しい姿勢がキープできそうですよね(^-^)

瞑想をするとき以外でもZAFUを使って行えるストレッチやヨガのポーズがあります🍀

 

 

②内ももトレーニング

自宅や職場、電車の中など、座る時に膝が開いてしまうことありませんか?

内ももを鍛えて、美しい姿勢で座ると骨盤の歪み、心身のバランスを整えてくれます♪

【POINT】

・仰向けになって、両膝を立てるときに、腰を反らない

・肩を床につけたまま、リラックスさせる

・足は腰幅ほどにして、膝でZAFUを挟んでキープ

【NGな例】

・普段よく反り腰になる方は、特に注意しましょう。腰痛の原因になるかも💦

・腰が反ることで、自然と肩回りも力みやすくなり、呼吸が浅くなってしまう💦

【ちょっぴり挑戦】

・お腹への意識とともに両脚を上げてキープ

・内ももを使いながら、足首下はリラックス

 

 

③むくみ解消におすすめ

テレワーク中の方、立ち仕事、ヒールを履く機会が多い方、日常生活で脚を使わないことは、ほとんどないですよね。脚の疲れは、一日の達成感にも比例しますが、脚のむくみやだるさは、身体の冷えを引き起こし悪化させることもあります😢

そこで、睡眠前にお布団の中でも実践できるリラックス法をご紹介します♪

【POINT】

・ZAFUの上に膝を乗せるように仰向けになります

・反り腰に注意しながら、肩回りをリラックス

・脚の力を抜いて、深呼吸、、、zzz

【NGな例】

・ZAFUにかかとを乗せると、膝下が反りやすい(過伸展)の方は膝の負担になるので気を付けましょう💦

・顎を持ち上げすぎると、首の裏が浮いて不安定に💦

 

 

④「橋のポーズ」のZAFUバージョン

お腹のお肉を撃退!!目指せ腹筋200回!!

大変ですよね(/_;)

骨盤の歪みを整えて、すっきりお腹を目指しましょう♪

【POINT】

・仰向けの状態でお尻の下にZAFUを置く

・両肩は床について、脚もリラックス

・両腕を頭の先に伸ばすと、胸元も広がり、お腹の伸びも深まる

【注意点】

・最後は膝を立てて、お尻を持ち上げてZAFUをよけてから起き上がりましょう

・無理して起き上がろうとすると、首や腰にも負担が掛かります💦

応用すると、「橋のポーズ」の練習にも効果的です♪

下半身を楽な状態で、骨盤を持ち上げるイメトレにもなりますね!(^^)!

 

 

⑤猫背改善のリラックスポーズ

まだまだ寒い今日この頃(+_+)

寒さを紛らわせようと体を小さく丸めながら歩いていませんか?

普段の姿勢って身体の歪みにも直結する重要事項です🐈

日本人は特に、お着物を着ている時代が所以で、無意識に肩を内側に入れるように振る舞う方が多いそうです👘

猫背人口が増える理由も然りですね💦

ZAFUを使って胸元を開き、呼吸とともにリフレッシュしましょう♪

【POINT】

・ZAFUの前に座り、膝を立てる

・上半身を下ろし、肩甲骨がZAFUに触れるように仰向けになる

・両膝を伸ばし、腕を横に開いてリラックス

・両肩はZAFUに乗っていて、頭頂を床につけるようにする

(首を痛めていたり、頭痛を感じたら、無理をしないようにしてください)

【注意点】

・最後は膝を立てて、身体を丸めながら床に降りてから起き上がりましょう

・無理して起き上がろうとすると、首や腰にも負担が掛かります💦

応用すると、「魚のポーズ」の練習にも効果的です🐟

首や肩回りの負担を少し軽くしながら取り組むことが出来ます!

 

ZAFU(コットン座布)の使い道は、想像よりもたくさんあると思います♪

今回ご紹介したもの以外にも、ZAFUでどんなことができるのか

研究しながら活用していただけるのも、楽しそうですよね🌸

リラックスしながらご自身のケアに、使ってみてはいかがでしょうか(*^-^*)

ご不明点がございましたら、メールやお電話、LINEチャットでもご相談を受け付けておりますので、

いつでもお気軽にお問い合わせくださいね♪

メール:info@suria.jp

TEL:050-3821-2940

LINE:@suriayoga(お友達登録をお願い致します)